偏頭痛や肩凝りが起こりにくいピアスとは?
2017/8/1
.
.
おはこんばんにちはヾ(*´∀`*)ノ
web担当のみぃです♪
今日から8月!!
暑かったり大雨が降ったりと安定しないお天気が続いていますが、夏を楽しんでいますか?
夏休みやお盆休みの計画はもう立てましたか?
海・キャンプ・ミュージックフェス等、楽しめるイベント盛りだくさんの夏ですねヾ(*´∀`*)ノ
先日、当店では作れない形状で私が好きなタイプのピアスを購入しました。
パッと見て「これだ!」と思った、いわゆる「ひとめぼれ買い」というやつです(*^^*)
見た目のデザインが気に入ったので、商品の詳細・サイズをあまり細かく気にせずに購入。
そして実際に着けてみると・・・
お・・・重い・・・(;´Д`)
小さめのピアス=軽い と思っていた私の考えが見事にひっくり返りました。
実は私・・・重たいピアスって長時間つけていられないんです。
肩凝り&偏頭痛&目の疲れが出てしまうんです。
なので、普段出かける時に着けるピアスも小さくて軽いモノばかり。
それでもダメな時はダメで、半日でギブアップすることも。
なので、今回購入したピアスは短時間のお出かけ用に♪
結構いらっしゃるんですよ。
ピアスの重みで肩凝りや偏頭痛が起きてしまうっていう方が。
それを工場長に伝えて、そういう方でも長時間出来るピアスを作ってもらっています。
当店のピアスは小さいモノから大きめのモノまでありますが、web shopの商品説明欄にサイズはもちろん重さも記載してあります。
軽くて強いジュラルミン素材が多いので、そんなに重いものはありません。
私がお気に入りでいつも着けているのはコチラ!
サイズが1.2cm×1.2cmのミニミニサイズで、重さはたった0.5g!
プラプラと揺れても全く重みを感じません。
むしろ「あれ?ちゃんと着いてる?」と確認してしまうぐらい(;^ω^)
デザインが立体なので、小さくてもちゃんと存在感を出してくれます。
普通の苺ではなく木苺というのが、周りとかぶることもほとんどなく『自分だけのモノ』という感覚が私はお気に入りです♪
ジュラルミンは軽いだけではなく、金属アレルギーがおきにくいというのも特徴です。
(全ての金属アレルギーに対して発症がないわけではございません)
是非この軽いピアスをつけて、夏を満喫していただきたいです(*^-^*)
.
.
.